ベンゾジアゼピン断薬への道のり

ベンゾジアゼピンの薬害や減薬・断薬のプロセスの中で思ったこと、性別役割分業意識とうつ病発症の関係について綴ります。

ベンザリン減薬量が50%に近づいてきました

ベンザリン減薬量がそろそろ50%に近づいてきました。減薬量のせいなのか、寒さのせいなのか、最近は特別体調が悪いように感じます。 

f:id:denko1228:20161207142734j:plain

 昨日調子が良かったかと思うと、今日はもうどん底。最近そんなことが続き、今までになくつらい日々を過ごしています。

以前成功した体調回復方法も、次の時には全く効果がなく、ほとほとどうしたらいいか悩んでしまいます。

減薬量も減薬ペースもアシュトンマニュアルや睡眠薬断薬.netよりもずいぶんとスローペースにしているつもりでいたのですが、それでもダメな時はダメなようです。

私の減薬ペースは、32分の1の量を4週間毎です。

体調が悪ければ、いったん減薬量を据え置いてと聞いたことがありますが、まだやってみたことはありません。

睡眠薬断薬.netには、

「段々と睡眠薬が効かなくなっていくように、服用量をキープしていれば段々と離脱症状も出なくなってくるのです。」

とあるので、少し減薬をお休みしてみようかと思っています。

せっかくここまで頑張ってきましたが、失敗しては元も子もありません。

前出の記述を信じて、離脱症状が少しでもやわらいでくれることを祈るばかりです。

 

自己紹介

精神科通院歴22年。現在も通院中です。第2子出産後にうつ病を発症。薬を飲んでもうつ病は全く改善されず、考えられない程の大量処方で人格崩壊。双極性障害Ⅱ型にされました。
精神科医を信じて、一生薬を飲むつもりでしたが、ある人に「薬は飲まなくていい」と言われ、調べ始めたのがキッカケで、精神医療の闇に気付きました。
現在は、ベンゾジアゼピンのみ服薬中。

こころの病をささえるコミュニティサイト「ここでいっしょに」を制作中です。
悩みや苦しみ・情報を共有できる場を作りたいです。

プレサイトは

www.koko-issho.com

当ブログは、ベンゾジアゼピン減薬・断薬の経過記録です。
※情報が正しいという保証はありません。
※減薬・断薬の経過は個人的なものです。

[記:2017年11月11日]